●映画のチケットはインターネットで
便利なものになったものである。映画のチケットがインターネットで購入できる上に、座席指定までできるようになったのである。映画ファンには朗報である。
かれこれ20年以上前になるが、『ゴーストバスターズ』だったか『グレムリン』だったか忘れてしまったが、映画館に見に行ったら、ロビーに長蛇の列が出来ていた。
少しでもいい席で見ようとしてか、大勢の観客が上映開始時間よりずいぶん前から入館していたため、自ずと長蛇の列が出来ていたわけである。
私もチケット買った後、その長蛇の列に並び、1時間以上も待った後に、やっと館内に入ったという思い出がある。
人気映画だったからかもしれないが、少なくとも人気映画を見に行くにはそれなりに待つ覚悟がいった時代があったということである。
ところが最近はインターネットで映画のチケットが購入できる上に、座席の指定までもできる。もちろん、座席の指定に別途料金はかからない。だから、早く行かなければいい席がとれないという心配は無用だ。
チケット購入の方法はいたって簡単である。
行きたい映画館のホームページを探し出すと、そこからチケット購入の手続きをすればいい。クレジットカードを持っていれば、だれもが簡単にチケット購入ができる。
チケット購入さえしておけば、あとは上映開始時間直前までに映画館に到着し、機械で発券して入館すればいいわけであるから長蛇の列に並ばずして希望の席に座れるのである。
もっとも、インターネット経由でチケットを購入した場合、必ずその日のその時間に見に行かなければならなくなるので、その辺は気をつけなければならない。
しかし、ずいぶんと時代が変わったものだ。これは有り難い変化の一つといえよう。直前まで喫茶店などで時間を自由に使って、時間ぎりぎりに入ればよくなったのである。実は、この原稿も上映開始時間の20分前に映画館近くのファーストフード店で書いているのである。
|